『ご厚情を賜り御礼(以下略)』は、くっきおーれ先生の商業漫画作品。
大学生カップルの、慣れた空気感の中で交わされるイチャラブが描かれます。日常系ラブコメや、自然な会話劇が好きな人におすすめの一作です。
作品タイトル | ご厚情を賜り御礼(以下略) |
作者 | くっきおーれ |
掲載誌 | COMIC BAVEL 2025.06 |
配信状況 |
- FANZAブックス
- 初回購入者限定70%OFFクーポン
- DMMプレミアム登録で即550ポイント付与
- トライアル期間中に解約すれば料金は発生しません
- DLsite
- 初回登録特典300円OFFクーポン
この記事では、『ご厚情を賜り御礼(以下略)』の魅力について、ネタバレを控えつつご紹介していきます。
『ご厚情を賜り御礼(以下略)』見どころ
大学生カップルのイチャラブ日常
本作で描かれるのは、大学生カップルの健太くんと美郁(みく)さんのイチャラブな日常。
二人は、もうすでに慣れているような関係ですが、彼女の方が主導権を握っている感じです。
作中では、発売されたばかりのゲームを一緒に遊ぶはずが、美郁さんがフライングで先にプレイしていたり。
何気ない会話から、健太くんが美郁さんにちょっかいを出して、怒らせてしまう。でも、その雰囲気すら慣れている感じで、美郁さんも彼にいたずらを仕返しします。
そんな中、健太くんが「好き」と伝えると、美郁さんも照れ隠しのような「バカ」で返す。そういった二人のやりとりが、作中で繰り広げられていきます。
二人の日常を眺めているような感覚
二人の関係は恋人同士で慣れた間柄だと推察できるものの、あえて説明的な描写やモノローグは排除され、あくまで「会話」や「態度」、「雰囲気」だけで描かれます。
また、セリフの吹き出しの「しっぽ」が無いので、どちらのセリフなのか、気をつけて見ていく必要があります。
さらに、二人の会話に独特な言い回しが多く、二人だけの雰囲気というものが感じられます。
そのため、二人にとってはあくまでも日常のひとときで、そんな二人の慣れた感じの雰囲気や空気感の日常を、会話劇のように眺めているような視点で楽しめる内容です。
『ご厚情賜り御礼(以下略)』の意味
タイトルの「ご厚情賜る」は、相手の深い思いやりに対して改まって感謝を伝える言葉。作中でそのような言葉が直接使われていませんが、その分強く印象に残る言葉です。
二人の関係性について、立場的には美郁さんの方が上。美郁さんの方が強気で、大学生なのに収入が健太くんより上だということが語られています。
健太くんは、普段は「好き」と伝えているような軽い性格で、それでも「僕なんかと一緒にいてくれてほんとありがとう」と想いを告白すると、美郁さんも「大好き」と返すシーンがあります。
すると、健太くんは、らしくもなく「あっ、え…?あ……っ」と言葉に詰まってしまいます。
このシーンこそ、タイトルが象徴する瞬間。健太くんの心情や反応を、うまく表しているのだと思います。
ラストでは、そんな健太くんを美郁さんがからかうほど。終始二人のイチャラブ展開が、読後の満足感がいっぱいの作品です。
まとめ
この記事では、『ご厚情を賜り御礼(以下略)』の魅力について、ネタバレを控えつつご紹介してきました。
ぜひ参考にしていただき、くっきおーれ先生を応援していきましょう。